
所属
- 脳神経内科
専門分野
- 脳血管障害
取得資格
- 日本内科学会 総合内科専門医・指導医、日本脳卒中学会 脳卒中専門医・指導医
所属学会
- 日本内科学会、日本脳卒中学会、日本脳循環代謝学会、日本再生医療学会、日本血栓止血学会、日本心血管脳卒中学会、日本栓子検出と治療学会
経歴
- 1996年3月
- 九州大学医学部医学科卒業
- 1996年5月
- 九州大学医学部付属病院第二内科(研修医)
- 1997年5月
- 小竹町立病院内科(研修医)
- 1998年5月
- 聖マリア病院脳血管内科
- 1999年4月
- 九州大学大学院医学系研究科(博士課程)
- 2003年4月
- 九州大学病院第二内科(医員)
- 2004年5月
- 誠愛リハビリテーション病院附属福岡脳血管疾患研究所
- 2008年3月
- 米国ニュージャージー医科大学博士研究員
- 2010年4月
- 白十字病院脳血管内科(医長)
- 2011年4月
- 九州大学病院先進予防医療センター(医員)
- 2011年6月
- 九州大学病院腎・高血圧・脳血管内科(助教)
- 2013年11月
- 九州大学大学院医学研究院病態機能内科学(講師)
- 2018年4月
- 福岡東医療センター脳神経内科(部長)
- 2020年4月
- 福岡東医療センター脳神経内科(内科部長併任)
趣味・特技
料理、旅行、食べること、寝ること(ただし、当直中は眠れません)
ひと言
患者さんに安心してもらえるような丁寧な診療と分かりやすい説明を心がけています。