
謹啓
時下、先生方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本講演会は国立病院機構での新型コロナウイルス感染症に関する経験を、皆様に情報提供する目的で企画いたしました。
ご多用中とは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
謹白
開催日時等
- 日時:
- 令和3年9月7日(火) 18:30~19:30
- 場所:
- 国立病院機構福岡東医療センター 外来棟3F 研修センター
古賀市千鳥1-1-1 TEL:092-943-2331
&Web配信
講演内容
テーマ:「COVID-19に対する福岡東医療センターの取り組み」
総合司会:国立病院機構福岡東医療センター 院長 中根 博 先生
講演1:18:30~19:00
演 題:最新の研究に基づいたコロナウイルス変異株の特徴
演 者:福岡東医療センター 呼吸器内科医長 池亀 聡 先生
講演2:19:00~19:30
演 題:福岡東医療センターにおける重症COVID-19診療とチーム医療
演 者:福岡東医療センター 呼吸器内科医長 山下 崇史 先生
❊本講演会は、日本医師会生涯教育講座合計1単位、カリキュラムコード8:感染対策(0.5単位)、10:チーム医療(0.5単位)が取得できます。
❊当日の参加者を全国医師会管理システムに登録するため、日医生涯教育講座参加証は配布いたしません。
❊当日はご参加頂いた確認の為、ご施設・ご芳名のご記帳をお願い申し上げます。
❊参加確認は、会場参加者はご記帳で、Web配信ご利用の方はWebログでの確認としますので、医療機関名、氏名の入力をお願いいたします。
共催:福岡東医療センター、粕屋医師会